毎日、勉強する習慣をつけることがとても大切です。はじめは短い時間でも習慣づけることで、意識が変わって、自主性が出てくると、その後の底力につながっていきます。
分からないところをそのままにしないことも、重要なポイントになります。分からないがつまらないにつながってしまうからです。
塾選びで重要なことは
① わからないところを聞いてくれて、分かるようにしてくれること。
② どの教材を使えばいいか相談できて、本人に合ったものを選べること。
③ どのように勉強したらいいか、具体的に教えてくれること。
分からないところを質問できて、教えてもらえることは、勉強するうえで安心につながります。質問することで、教える側にもいいことがあって、なぜ分からなくなるのかを理解できるのです。小学校の算数で割り算がわかっていないと、割合を理解するのは難しいなど、さかのぼってどこがわかっていないのかの判断がつくからです。
教材選びとその使い方もとて大切です。日々の勉強に使われる教材は道具と一緒だからです。わるい道具だと成果も上がらないし、使いたくなくなることもあるからです。
勉強をしてその結果が出ないとがっかりします。それをなくすためには、やり方を身につけます。この教材をこのように使ってこういう風にやってみるとどうか。それが結果につながると、本人の自信になります。 (代表 大高祐二)
前田塾 指導科目
高校生・・・英語・数学・化学基礎・物理基礎・専門科:化学
中学生・・・英語・数学・理科・社会・国語
小学生・・・英語・算数・国語・理科・社会
資格試験対策・・・英語・数学・一般常識問題
授業形態
クラス授業〈3名からクラスを設定します〉
個別授業〈個別に質問応答・授業を行います〉
授業時間〈1コマ 60分から90分の中から選べます〉
授業料〈クラス授業指導・個別指導/受講科目数によって異なります〉
小学生〈8.000円~14.000円〉
中学生〈10.000円~18.000円〉
高校生〈11.000円~24.000円〉 【すべて税込み価格になります】